ご主催様のどのようなご要望・リクエストにも、ご対応させていただきますので、何なりとお申し付けください!
【講演種類・タイトル例】講演の種類は以下の通りです。
<講演でのタイトルご参考例: 健康講話&かんたん体操を取り入れています>
〈メンタルヘルスと健康〉
・『心と身体が安らぐハッピーメンタルヘルス』
・『考え方が変わると、人生が変わる!ハッピーメンタルヘルス』
・『幸せになるためのココロのお付き合いの仕方』
・『人生を楽しむための、ココロのメンテナンス』
・『食と心の健康の関係』
・『体調を整えるエクササイズ(体操)と健康法』 ・『リラクゼーション&リフレッシュ体操』
・『カラダを整え若さを保つ体操&健康法』
・『メタボ&ストレスから身を護る健康法と体操』
・『わかりやすく、すぐに役立つ楽しみながら身に付く
“ストレス解消・アンチエイジング・体力アップ”』
・『楽しく身につける♪ロコモティブ&脳トレエクササイズ(転倒防止&寝たきり予防)』
・『年齢に負けないカラダつくり
~メタボ・ストレス・ロコモ・認知症・骨粗鬆症から身を護る~』
・『スッキリ美姿勢♪ ~健康なカラダで快適ライフ!~』
・『スッキリ美姿勢になりましょう♪ ~引き締まった健康なカラダで快適ライフ!~』
・『今日から始める健康法!
脳トレ&ロコモ・メタボ予防とリラクゼーション&リフレッシュ体操~』
〈楽しく学ぶビジネスコーチング〉
・「上手くいく仕事術」
・「働くアナタのための心が楽になる楽しくなる秘訣」
・「働く女性のための楽しい仕事術」
・「ビジネスマンのための辛くなったらコレを知ると仕事も人生も楽になる秘訣」
〈女性の美容のお悩み解消〉
・『シミ・シワの改善!すっぴん美肌になる!』
・『今日から美魔女になる!』うす
・「いくつからも美しく健康に人生を楽しむ方法」
・「今日から美魔女になる!」
・「40代から美しく健康に人生を楽しむ方法」
<エクササイズ全般 タイトルご参考例>
●ロコモティブエクササイズ(40歳からご高齢者様向けの転倒防止&寝たきり予防)
●メタボリック予防エクササイズ
●乳がん術後の方のリハビリエクササイズ
●ボディバランス(身体調整・骨盤調整・姿勢調整)
●リラクゼーション&リフレッシュ
●ダイエットエクササイズ
●サルペコニア肥満予防レッスン ほか
<防犯および護身ビクス>
●「生活の中でのキケンや病気から身を守る“護身ビクスTM”」 ●安全生活&防犯アドバイス
〖健康管理指導全般〗
食育・食事(栄養)指導・生活習慣病の予防改善指導・がんや認知症予防などの「予防医学」を中心とし、「理学療法」・「新自然医学」・「西洋医学」・「東洋医学」垣根なく培った知識を、皆様の健康管理の向上にお役立ていただけるよう努めております。
ボディメイクの講演もございますが、お子様からご高齢者の方男女問わず、安全大会や、その場体操
特に、ご高齢者様のロコモティブシンドローム予防対策、脳トレエクササイズ、も人気がございます。
ビジネスメンタル・コーチングでは、楽しく学ぶ「上手くいく仕事術」「働くアナタのための心が楽になる楽しくなる秘訣」「働く女性のための楽しい仕事術」「ビジネスマンのための辛くなったらコレを知ると仕事も人生も楽になる秘訣」など、ビジネスコーチングも、大変反響をいただいております。
〖自殺予防のご講演や、メンタルヘルスの講演〗では、
下記の様な、わたくし自身の人生の中での実体験も
お話しし、現状行き詰っている方のメンタルケアのお役に立てていただけるように務めております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆様ももちろん様々な人生の荒波を潜り抜けて今を生きていらっしゃると存じます。
私くし自身も、様々な荒波があり、何度も絶望から復帰の日々を送っておりました。
実母は人格障害となり、約20数年の介護となり。実父は、69歳で自死しました。。
わたくしも、重いうつ病にもかかり、1度、自身の会社も倒産、生活保護で支援いただくなど、
先の見えないことも経験致しましたが、そのドン底から復活致しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・